プロ集団として
最強のアイデア
にします

展示会・イベント・商業施設・室内リフォームなど
様々な空間をトータルでコーディネートする
プロ集団です。

今日は「ものづくりの匠と作る額縁」という講座のため、すぐ近くにある豊中庄内公民館に

チームKOTAKIが出動してきました。

前々からなにか木を使った講座や講習みたいなことやっていただけませんかと、公民館の方から

相談されており、社内でも相談したところ額縁なんかどうかという意見が。

公民館では絵画教室なども開催されているので、”自分で描いた絵を”自分で作った額縁”に入れるっていうのも

喜んでもらえるのではないかとのことで、公民館のご担当者様と検討の結果今回の開催と

なりました。

午前中にプレ加工した材料や工具類を公民館の製作室に搬入し、昼からの開催に備えました。

製作時間は午後2時から4時半までの2時間半。

全くの初心者の方には少々高めの難易度なので、出来るだけスムーズに作れるように

材料は予め工場で銀杏面を施し、留め切り用の型と鋸を人数分用意ました。

応募の方10名にまずは作り方の説明を一通り行い、さっそく製作開始です。

難しいところのお手伝いや、万が一ケガなどをされてもいけないので、製作職人チームが

参加者2名に対し1名の割合でサポートします。

今回の講座、チームKOTAKIとしては初めてのものなので、どのくらいのレベルで作ってもらうか

とても悩みました。

すべてをプレ加工で用意すると、組立キットのようであっと言う間に完成してしまい面白くないだろうと

鋸での材料カット、ボンドでの接着や補強加工の仕方など作る楽しさを感じてもらおうと思い

材料の留め切りからはじめる、少し難しめの設定にし準備しました。

型を用意したとは言え、留め切りを鋸で切り尚且つ四隅を隙間なく全て90°に合わせるのは

少々難しかったようです。

ご希望の方には最終手段として、スライド丸のこでのカットサービスを。

ボンド付けをし裏側をタッカーで補強後、仮固定のうえカンザシ溝を掘ります。

溝幅が手鋸でも一定の巾で切れるよう、溝幅分だけ厚さの違う板を2種類用意し、鋸の下にあてがいながら

慎重に切り込みを入れていきます。

掘った溝にボンドを流し、カンザシを差し込んではみ出た部分をカットし、カンナをかけ

さらにサンドペーパーで仕上げていきます。

裏板をカカリの内寸に合うようカットします。

これも留め切りの仕方により、寸法が変わりますのであえて大きめに用意しました。

トンボや豆カンを取り付ける前に、塗装を行います。

今回は木目を活かすためにあえてオイルステインで染色仕上げにしてもらいました。

最後に豆カンとトンボを取り付けて、透明アクリルと裏板を入れて完成です。

「できた、出来た!」 少々苦戦しましたが、皆さん出来上がりに満足されたようです。

参加された方の中には書道をされてる方もおり、「これに自分で書いた作品をいれようと思ってます」と

嬉しそうに話しておられました。

今回製作した額縁もみなさんの作品です。

お気に入りの絵や書、写真等を入れて大切に飾ってください。

次回また楽しい工作を考えますので是非参加してくださいね。

チームKOTAKIとして今回初めて講座をさせていただきましたが、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。

参加者の皆様、公民館のご関係者様お疲れ様でした。そしてありがとうございました! 

さぁ比嘉さん、次回は何を作ってもらいましょうか。

子供向けの額縁簡単バージョンや、ベンチ・椅子なんかもいいですね。

☆         ☆         ☆         ☆         ☆

    でも・・・   「先生」と呼ばれるのはやっぱりニガテです。

    by : suzuki

21日水曜日から、新梅田シティ(スカイビル)でオクトーバーフェスト開催中です。

今年もこの猛暑のなか、へろへろになりながら会場設営をしておりました。

当たり前ですが、仕事中でしかも車なので飲めません・・・。

オープンしてしまえば仕事も終わりで飲めるんちゃうの?

いえいえ、オープン日は最後まで立会わなければなりません。

危険な箇所はないか、給排水は順調に作動してるかなどなど。

会場内を巡回しながらチェックします。

まだオープンしたばかりで時間が早いこともあり、来場者もまばらですが・・・

18:00を過ぎるとステージ前はほぼ満席。

ステージ前ではお客さんもノリノリです。

静かにゆっくり飲みたいとおっしゃる方、大丈夫です!

こちらはステージから離れておりますので、比較的静かにおくつろぎいただけます。

多少お化け屋敷からの悲鳴が聞こえますが (^O^)

”もっと静かに” とおっしゃる方、はいコチラで。

ステージの後ろ側、里山を見ながらごゆっくりどうぞ。

新梅田シティ オクトーバーフェスト2013は9月1日(日曜日)まで、梅田スカイビル1階の

ワンダースクエアで開催中です。

公式ホームページ http://www.tv-osaka.co.jp/oktoberfest/

☆          ☆          ☆          ☆          ☆

おまけ・・・  ダーレだ。

ヒント : パ○パチぱんち  ポ○ポコへっど

   by : suzuki

今日も、朝から鈴木さんはスカイビルのオクトーバーフェストの現場設営に
出かけました。
今日OPENします。

午前中は東京へ出発するトラックへの積み込み作業をしていました。
荷物満載のトラックに乗ったゴリさんと角ぞの君は午後に東京へと向かいました。
明日は早朝からビッグサイトで設営開始です。

残ったメンバーは3時から運送屋さんの4tトラックに積み込み開始です。
巨大なステージが倒れないように、痛まないように細心の注意で
積み込んでいきます。

汗ドボドボになりながら、なんとか積み込みました。

   

荷物満載のトラックとなりました・・・

おかげで、工場内は製作物が出ていって広く感じるくらいになりました。

来週月曜日からの某電気メーカー研究施設の製作にかかっています。

9月の予定も埋まってきて忙しくなりそうです。

のらねこも応援しているので頑張ります。

by:eiji

今日も猛暑日です・・・

今日は鈴木さんとゴリさんが昨日に引き続きスカイビルオクトーバーフェストの設営に
応援部隊と共に出かけています。

今日の工場の様子です。

 

盆休み返上で製作した建材メーカーのフローリングステージは梱包も終わり、明日の積み込みで
工場からでていきます。

最後の階段の製作を田中さんと角ぞの君が仕上げています。

山根さん、辻君、杉原君は次の某電気メーカー研究施設の造作に入っています。
しなランバーコアで80角の柱と梁を製作し、塗装仕上げとなります。
塗装仕上げなので角は全てトメ切りとなるので手間がかかります。

 

明日はオクトーバーフェストの現場と建材メーカーの製作物積み込み作業があります。
積み込み後、ゴリさんと角ぞの君はトラックで現場の東京ビッグサイトに向かいます。

みんなで頑張っています。

by:eiji

今日は鈴木さんが梅田スカイビルで開催されるオクトーバーフェストの現場施工を応援の大工さんと
一緒に現場作業をしています。

今日の工場の様子です。

 

朝から完成したフローリングステージの養生・梱包作業をしていました。
梱包できたステージは、明後日の積み込みででていきます。

引き続き、壁の造作に入りました。

 

明日からは、来週の月曜日から始まる研究施設の造作にも入っていきます。

まだまだ忙しい日々が続きます。

by:eiji

今日も猛暑で豊中市は全国一の37.5度だということです・・・

盆真っ只中ですが、工場はずっと稼動しています。
昨日は某電気メーカーの現場もあり、製作組と二手にわかれて作業しました。

今日も社長と杉原君は応援部隊とともに某電気メーカーの現場に向かいました。

今日の工場の様子です。

  

建材メーカーのフローリングステージの製作にあたっています。
完成したステージは工場の角にたてて並べています。

今からまた巨大なステージのフローリング貼り付け作業にあたっていきます。

工場の幅いっぱいのステージとなります。

作業も順調に進んできて、この土日は交代で休みがとれそうです。

もうひとがんばりです。

by:eiji

盆にはいりましたが、工場はバリバリと動いています。

今日の工場の様子です。

 

昨日に引き続き、田中さん、山根さん、角ぞの君、杉原君はゴリさん担当の建材メーカーのステージ製作に取り掛かっています。

フローリングの貼り付けが完了したステージもでてきました。

辻君は明後日から始まる某電気メーカーの現場の製作をしています。

明日で仕上げてしまいます。

明日からはいつもの給食弁当の会社も盆休みに入ってしまいます・・・
ほかほか弁当の宅配でも利用しようかなと思っています。

盆休み返上で頑張っています。

by:eiji

今日も暑くてたまらない1日でした・・・

工場の様子です。

    

今日は盆明けにビッグサイトで開催される展示会のステージ造作をメインに製作していました。

大きなステージを作り、その後フローリングを貼り付けていきます。
工場が手狭になってきて、みんなで材料等をかわしながら製作しています。

辻君は15日からの現場の製作の仕上げをしています。

毎日非常に暑いですが、みんな気を引き締めて頑張っています。

by:eiji

毎日うだるような暑い日々が続いています

今週は月曜日から水曜日が奈良で電気メーカー研究施設の現場、
木曜日が運送会社展示室への什器納品、現場調査
昨日がスカイビル七夕の撤去作業と毎日出ていました。

工場もずっと作業があり、毎日製作にとりかかっています。

今日の工場の様子です。

  

今日は盆明けに幕張メッセと東京ビッグサイトで開催される建材メーカーの展示会の製作と、
18日の某電気メーカーの研究施設の現場の製作にとりかかっています。

15~17日にも某電気メーカーの現場があり、その製作はほぼ終わってあとは仕上げて
いく工程となっています。

鈴木さんは昨日のスカイビル七夕撤去で使用した、ウェーダー5着とポリタンク26個の洗浄で
朝から滝のような汗をかいています。

奥にみえるのは、今日の午後に現場取り付けの自動車メーカーのパーテーションです。

今年は盆の15~18日が現場で、盆明けにも現場があるため、製作組と現場部隊に分かれて
ずっと作業が続きます。

盆休み返上です。

暑い日々が続きますが、まだまだ頑張っていきます。

by:eiji