blog

庄内公民館で今年も夏休み木工教室やりました!

2018年08月06日

先ほど「夏休みおやこ木工教室」終了いたしました。

今回は難易度高めだったので、製作時間2時間の予定が1時間オーバーしてしまいました。

でも子供たちもお母さん方も、最後まで楽しそうに作ってくれたので、やった甲斐がありました。

まずは部材と道具を並べての準備。

DSC06522

全参加者が揃ったところで、ご挨拶と簡単な説明を。

DSCN5700

皆さん真剣に聞いてくれてます。

DSCN5703

さあ製作開始。

DSC06529

材料はほぼ工場でのプレ加工。

”  ボンドを塗る ”   ” 釘を打つ ”   ” 鋸で切る ”    ” ビスで留める ”   の基本作業をやってもらいます。

作業台1台に2~3組の親子、それに対して弊社スタッフが1名付きます。

コチラのメガネの女性は参加者のお母さんではありません、今年正社員になった弊社の新人 ” 土田愛恵 ”  21歳です。

ツッチーと呼んでやってください。

DSCN5706

それから弊社スタッフTシャツを着ている男性、落武者や浪人ではありません、昨年から正社員として頑張っている

 ” 永田光希 “ 29歳です。

ミッキーと呼んでやってください。

DSCN5710

二人ともこのブログでの紹介が遅れまして大変申し訳ございません。

どうぞ末永く可愛がってやってください。

毎度ながら、社長は撮影班・・・

DSC06532

のハズが・・・

DSC06536

製作アシストにも参加してもらっています。

さぁ、どんどん製作を進めます。

田中師匠は3組の親子をみてもらいます。

” 師匠 ” だもの。

DSCN5718

” ゾノ ” も3組みてもらいます。

手練れだもの。

DSCN5765

ケイタは2組。

DSCN5716

Suzuki は蔵谷さんと島さんとで3組。

DSCN5760

庄内公民館のスタッフさんも、率先してお手伝いいただきました。

蔵谷さんも。

DSCN5732

島さんも。

DSCN5709

サオリンも。

DSCN5758

長谷川さんも。

DSCN5845

いつもご参加ありがとうございます。

村田さん親子。

DSCN5814

DSCN5723

DSCN5742

DSCN5744

DSCN5757

DSCN5769

DSCN5778

DSCN5827

DSCN5780

DSCN5808

DSCN5812

DSCN5816

DSCN5825

DSCN5833

DSCN5853

さぁ、そろそろ完成です。

DSCN5856

DSCN5858

全員笑顔で記念写真。

DSC06543

DSCN5861

お家に帰ったら、絵を描いたり色を塗って遊んでください。

終了後のアンケートは、みんな「楽しかった」と書いてくれました。

こちらもと~っても楽しかったです!

次回のご参加お待ちしております。

みんなありがとうね。

Suzuki が担当していた「じんくん」。

DSC06547

お母さんが釘を仮打ち → じんくんが打ち込む → お母さん仮打ち → じんくん打ち込むの繰り返し。

作業中は彼のことを「殿」と呼んでおりました(笑)

弊社のスタッフも、今日はなかなかの疲労感だったと思います。

次回はもう少し難易度を下げねば・・・。

お母さんA : 「もっと小さいのん想像してたわ~」

お母さんB : 「持って帰るん大変やなぁ」

・・・・・・・・・・・・・・お母さん方、言うても ” ゴミ箱 ” ですよ、小さかったら意味がありません!

・・・・・・・・・・・・・・お子さんたちは、楽しんでゴミを捨ててくれるでしょう!

・・・・・・・・・・・・・・次回もご参加お待ちしておりますm(_ _)m

・・・・・・・・・・・・・・by :   Suzuki