KOTAKI'S POWER

2016年05月12日
うりゃぁ~~~!またまた連投じゃ~~!
ついでに、どうでもええ内容をざっくりと。 ・ ・ とある現場で、クライアントさんと関係者での懇親会の様子。 ・ 「ふとしさん、はい……
2016年05月12日
恒例の連投~~
このブログ、というかsuzukiの特性でしょうか・・ 溜めては連投、溜めては連投。 だ・か・らぁ、溜めないで・・・・・・・・・・・・もうえぇっちゅう……
2016年05月12日
・・・ブログ再開します。
熊本の地震があって、正直ブログを書く気になれませんでした。 このブログの性質上、不真面目な内容が多く、被災された方やそのご親族ご関係者に 不快な思い……
2016年04月19日
がまだせ熊本!
今月の14日から続く、九州熊本を中心とした地震。 その2週間前、「Enjoy HONDA」で行っていただけに、他人事とは思えません。 現場が2週間遅……
2016年04月11日
伊勢方面 牡蠣ツーリング
9日の土曜日、伊勢方面へ牡蠣を食べるべくいつものメンバーでツーリングへ。 ”H総長”はバイクが車検&タイヤ交換のため、参加が危ぶまれましたが、途中合流で参……
2016年04月05日
Enjoy HONDA 2016 in 熊本
先日の工場NOWでお知らせした「Enjoy HONDA  2016」。 熊本で無事現場を収めて来ました。 ・ suzukiにとっては十数年ぶり……
2016年04月04日
トラック荷台の床板張替
前から気になっていたのですが、トラックの荷台の床板がぼろぼろに なり、穴がだんだんと大きくなってきたので床板を張替することにしました。  ……
2016年03月26日
ガラス面グラフィックサイン
アカン、だ~れも更新せえへん・・・ ・ やる気なしなの? ・ 忙しいの? ・ 忙しいんですが、コレといってネタが無いんです・……
2016年02月04日
生贄(いけにえ)・・・?
ある日突然、めまいが・・・ そんな経験をされた方、少なくないはずです。 めまいって原因が様々なので、脳に異常が? など良くない方に考えがちですが ……
2016年02月01日
卒業進級制作展
某動物海洋専門学校の卒業進級制作展。 毎年この時期の恒例の現場です。 ・ ・ 昨日の最終日、これも恒例の集合写真……
2016年01月28日
申年にサルになる・・・?
弊社で10年ほど前まで、長年外注として応援していただいていた藤本さんのご依頼で 庭の柿の木を伐採しに行ってきました。   ……
2016年01月27日
大工さん(見習い可)募集中 ・・・NEW・・・
業務拡大・世代交代による技術継承・長期勤続によるキャリア形成のため35歳 くらいまでの大工、または大工になりたい人を募集しています &nbs……
2016年01月23日
庄内公民館 木工教室「ブックスタンド編」
今日は朝から、近くにある庄内公民館で、木工の講座を行なってきました。 公民館さんからの依頼で、題して「匠と作るブックスタンド」。 今回で3回……
2016年01月21日
スロープ工事
 久しぶりの投稿です・・・ 年末からお話を頂いていた某電気メーカー東京ショールームの工事で当社はスロープ工事を 施工させて頂くことになりました。 ……
2016年01月08日
明けましておめでとうございます
  明けましておめでとうございます。 昨年中は誠にお世話になりました.     ……
2015年12月30日
今年もお世話になりました。
今日で年内の全ての業務が終了いたしました。 と言っても、出勤してるのは私だけですが・・・。 昨日で梅田スカイビルのクリスマス関係も全て撤去解体が終了……
2015年12月24日
今日はクリスマスイブですね。
だから、「溜めないで、週1か週2・・・ 」 もうええっちゅうねん! すんません、連投です。 いよいよ明日はクリスマス。 先ほどチームKOTAK……
2015年12月24日
2015慰安旅行「番外編」
先日の慰安旅行の「番外編」です。 私の1年に1回の楽しみ、バスドライバー。 ・ まずは、明治村編。 この明治村、数年前に展示の仕……
2015年12月22日
2015慰安旅行その2
2015慰安旅行のつづきです。 明治村を出発して南知多半島のホテル松涛に向かいました。 チェックイン     &……
2015年12月21日
2015慰安旅行その1
2015年 慰安旅行の時期が来ました。一年はあっという間です・・ いつものバスで今年は名古屋方面に行きました。朝8時よりビールスタート &nbs……